テレッテテレッテテ♪

熊本の雨が釧路に届いたらしい。
こっちほどは酷くなかったらしいけど・・・
春香は傘さすの下手な子なのです。
心配だなぁ。


とにかく今日は春香からもらったDSLの日だぁぁ!
と朝から思っていたのですが。
実は突如昔マリオしたくなっちゃって。
昨日のうちにがんじゃに昔マリオを持ってくるように頼んでおいたのです。
んで授業が始まる前に情報まで借りにいったらがんじゃおらん。
そしたらなんとトヤタクヤゼルダを貸してくれたぁぁぁ!
タッチペンだけでピコピコやるやつ。
これは・・・・おもしろい・・・・っ!!!
クリアーするまで貸してくれるそうです。


んでお昼になってがんじゃから昔マリオをレンタル。
昔マリオなんてやり飽きすぎちゃっていまさらwww
な感じもあったのですがいざ電源いれてみると
これは・・・・おもしろい・・・・っ!!!
GAME OVERになったら強制的に1-1から・・・・っ!!!
なんて外道・・・・っ!!!
そのせいで1-1何度もするから1-1が楽勝になったかというとそうでもない。
そうでもないのがマリオのおもしろさなんじゃないか!!!
ちょっと気を抜くとテレッテテレッテテ♪
別に気を抜いてないのにテレッテテレッテテ♪
死んでも死んでも立ち直る姿はゾンビ顔負け。
ハンマーブロスは強敵なのでスルーすることに決めました。
まだクッパの姿みれてません(´_`。)


ゲームの話ばっかりしちゃったけど実は授業もちゃんと受けている。笑
そこが俺のすごいトコォォォォォオオオ!!!!
卒研もまじめにやったしな。休憩もなしにな。笑
でもあの部屋にいること自体休憩なのかな・・・・
とにかくずっと
ピアノピアノピアノピアノ
ドラムドラムドラムドラム
ベースベースベースベース
ギターギターギターギター
楽器を弾きまくるターン!!!!
今日はなんだか部屋にギターが4本もあったのは笑った。
遊んでるわけではないのです。
うちの卒研室は音響に関する実験なのです。
Q-BASEというソフトを使っていろいろとちょめちょめするのです。
気付いたら8時まで調整やら打ち込みやらでちょめちょめしてました。


色々な技術がついた日だぜ・・・!


んで帰りに古本屋兼中古ゲーム屋に行きました。
久しぶりにゲーム屋に入ったのでなんだかウキウキ。
ネットでパッケージみるのとはやっぱ違いますなぁ。
ずらっとソフトが並ぶ姿はなんか懐かしい感じです。
新品のACアダプターと液晶保護シールを買って帰りました。
液晶保護シールは貼るの難しすぎて自殺しようかと思った程でした。
チリひとつ入ったら大きい気泡ができるのよ。
何度も貼りなおしたよー
結局あきらめたけどなんだか納得いきません。


帰宅してシャワーをあびて夕飯へ。
さーて今日の夕飯は何かなー♪
夕飯は毎日の楽しみのひとつなのです。








「・・・・・・・・・・・」



俺「・・・何コレ?」


母「あんドーナッツ」


俺/母「・・・・・・・・・・」





ヽ(。・`ω´・。)ノ