量産型がついに搬送

リボルテックヤマグチ エヴァンゲリオン量産型武器バージョン

が、ついに我が家に搬送されました。

初号機の時ほど画像はありませんがご覧下さい。


我が家に搬送されたエヴァ量産型・・・




アマゾンで注文しましたが今では在庫切れ状態。
アマゾンユーザーが3500円とかで出してます。
ヤフオクでは2600円越えは必須。送料いれて3000円か。
がんじゃに予約始まってるよと数ヶ月前にいわれてすぐ注文したのが幸い。
今手元になかったら発狂してますな。
とりあえずダミープラグのタイプカヲルを挿入して起動しましょう。



にょきーん



量産機起動。
いいね・・・
大体敵役ってのは主人公と同じくらい、時にはそれ以上に味がでるもの。
主人公とは対極になるように・・・まがまがしく・・・
ダースベイダーとかよい例だね。
その点で量産機は最高の敵役。
零号機、初号機、二号機と生産されたあとに出される機体。
どんなごちゃごちゃしててかっこいいやつかと思えば・・・
これよ。この気持ち悪さ。この配色。
ダミープラグしか使いませんからと言わんばかりの無情さ。
前傾姿勢。←重要
そのうち羽根付バージョンも購入決定。



今回こまごました武器はついてなくてね。
両刃大刀とロンギヌスの槍(オリジナルではない)が付属。
ロンギヌスの槍は長い。
15インチ液晶の縦の長さくらい。もう少し長いかな?
アニメでの長さ再現するとそんだけ長くなるんだろうけどね〜
長すぎるよばかー
残念ながら画像は用意してません。撮りにくいもん。



零号機〜四号機まではアンビリカルケーブルが付属していましたが今回はありません。
そのかわり台座が付属。
台座にもリボルバージョイントがついててポージングが自在。
やるな海洋堂・・・
そのわりに手首にはリボルバージョイントつけなかったのは何故なんだい?



ダメージパーツが付属。うじゅるうじゅる。
この画像気に入ってます。



せっかくなので初号機と戦わせます



やめてよミサトさん!こんなのと戦いたくない!



ア・・ア・・・・




大したオチもなく量産機WIN。
つまんなくてごめんよ。
もっといじる必要がありそうだぜ!


んじゃこの辺でお開き。


おまけ



またねぃー